Image

Image

あけましておめでとうございます

本年もアーキテクトオフィス・リラブを

よろしくお願いいたします。

リラブの2016年は年末の大掃除でやり残した

リビングのワックスがけから始まりました。

IMG_0424

まだ子どもが幼いせいなのか、フローリングがよく汚れる我が家

まずは汚れた部分のワックスをやすりで、こすって落とす作業から始めます。

お父さんがやすりをかけ始めると、私も私も!とお手伝いが始まりました。

IMG_0429

フローリングに傷がつかないように板の向きに合わせてやすりをかける。

6歳と5歳の娘たちも一生懸命です。

一通りの汚れが落とせたら掃除機でごみを取り、いよいよワックスがけ開始。

ワックスは自然素材を使った蜜蝋ワックス

蜜ろう1

学校などのワックスとは違い、ちょっぴり甘い優しいにおいのワックスです。

これをかけて、雑巾で磨きます。

IMG_0434

わかりにくいですが、左側がワックスを塗った後、右側が塗る前です。

左のほうがしっとりとして、つやがあります。

ワックスを塗ったところから、子どもたちと一緒に雑巾で磨いていきます。

IMG_0431

娘たちは一生懸命磨いてくれますが、すぐに飽きてしまった

2歳の息子はおもちゃの車を走らせて邪魔してきます。

上の写真でも少し写っていますね。

それでも何とかワックスをかけきることができました。

我が家のやり残した大掃除は恥ずかしながら1月3日に

終了しました。

無垢材のフローリングはすぐに傷ついたり、手入れが大変そう。

とよく言われます。

確かに、おもちゃを落としたらへこんでしまったりすることもあります。

上で述べたように、食べこぼしやお絵かきで汚れてしまうこともしばしば・・・。

ですが、無垢材は木なのでへこんだ時はスチームアイロンで蒸気を充てることで

膨張させて、へこみをわかりにくくしたり、ワックスについた汚れは少し削って

ワックスをかけなおすことで、またきれいにできたりメンテナンスの方法があります。

家族で時々磨くことで、愛着も湧いて来ます。

家族で磨いたフローリングを見ながら家族の会話が弾む、なんてこともあります。

やってみると簡単な作業ばかりなのでお子さんと一緒にできるし、

おすすめです。